2010年07月18日
2010年07月11日
撮影
昨日販売用HPを作るためにマンゴーの撮影をしてきました
これは自分で撮ったのですが プロが撮った写真は上等でした 使ってるもの装備がちがいますw
近々ネット販売用のHPをオープンしますので 皆様よろしくお願いします
2010年07月08日
2010年07月01日
収穫~

ついにマンゴーの季節になりました!
うちも収穫がすこ~しづつ始まってます
去年より1週間ぐらい遅いかな
2キロ箱と1キロ箱を作って ファーマーズちゃんぷるー市場に出品してきました
まだまだ一日に収穫する量は少ないですが
これれから徐々に増えていきます
さぁ1ヶ月間がんばるぞ~~
2010年06月09日
袋かけ
お久しぶりです
5月末ですが マンゴーの袋かけを終了しました
あとは収穫だけ
これからは暑い日が続くので水やりをこまめにし
ハウスの中は40度までいく事もあるので換気もちゃんとしなければなりません
その辺をおこたると 実が日焼けしたりするので 最後の重要な作業です
5月末ですが マンゴーの袋かけを終了しました
あとは収穫だけ
これからは暑い日が続くので水やりをこまめにし
ハウスの中は40度までいく事もあるので換気もちゃんとしなければなりません
その辺をおこたると 実が日焼けしたりするので 最後の重要な作業です
2010年05月13日
2010年04月27日
摘果
久しぶりです
受粉も終わり 受粉に成功した実は徐々に大きくなっています
今の作業は摘果作業 最終的に残す実を選んでる所です
今年はスリップス(害虫)にやられた実が結構あったりしてちょいと凹み中です
なるべくキレイな実を残すよう頑張っています

受粉も終わり 受粉に成功した実は徐々に大きくなっています
今の作業は摘果作業 最終的に残す実を選んでる所です
今年はスリップス(害虫)にやられた実が結構あったりしてちょいと凹み中です
なるべくキレイな実を残すよう頑張っています

2010年03月24日
2010年03月24日
2010年03月03日
2010年03月01日
3月になりました
あっというまに3月になりましたね
だいぶ暖かくなりハウスの中も天気がいいと30度越えが普通になっています
あまり暑くても困るんですけどね

この時期の作業は 花を吊る作業です
どんどん花が伸びてくると重みで垂れ下がってしまいます
それを防ぐために上から吊るします
先週からはじめて これからどんどん数が増えていくので どんどん忙しくなってきます
がんばるぞ~
だいぶ暖かくなりハウスの中も天気がいいと30度越えが普通になっています
あまり暑くても困るんですけどね

この時期の作業は 花を吊る作業です
どんどん花が伸びてくると重みで垂れ下がってしまいます
それを防ぐために上から吊るします
先週からはじめて これからどんどん数が増えていくので どんどん忙しくなってきます
がんばるぞ~
2010年02月09日
2010年02月02日
2010年01月23日
2010年01月18日
2010年01月18日
2010年01月05日
出蕾
あけましておめでとうございます!
昨年はあまり更新してませんでしたが今年は増やしていこうと思います
さて木はどうなってるかというと
少しずつではありますが出蕾が確認できました


花が来る条件として寒さが必要といわれてますが
最近は温度差が激しいですね
昨日は25度近く 今日は15度 その差10度
なんか調子狂っちゃいますね
この時期はどうしても寒さが欲しいな~ 仕事的には暖かいほうがいいけど(笑)
それではみなさん今年もよろしくお願いします
昨年はあまり更新してませんでしたが今年は増やしていこうと思います
さて木はどうなってるかというと
少しずつではありますが出蕾が確認できました


花が来る条件として寒さが必要といわれてますが
最近は温度差が激しいですね
昨日は25度近く 今日は15度 その差10度
なんか調子狂っちゃいますね
この時期はどうしても寒さが欲しいな~ 仕事的には暖かいほうがいいけど(笑)
それではみなさん今年もよろしくお願いします
2009年12月12日
2009年11月26日
2009年11月16日
だいぶ涼しく

皆さま だいぶお久しぶりです
だいぶ朝晩も涼しくなりましたね
さてさて畑の状況ですが新芽が二節伸び 葉っぱの色も濃くなってきてますが
10月中頃 芽がふいたやつはちょっと薄い感じなんですよねー
ちょっと不安ではありますが
もうちょっと様子みようと思います